サミサラ

サミタを検証するサラリーマン、略してサミサラ

2024年2月真剣STAGE中盤実践①

始まりました2月中盤真剣STAGE。
前回は4日間しか稼働しなかったので
約1週間あきました。


その間は先月の有料会員入会特典
インテが丸々残っていたので
通常STAGEなんかをやっておりました。


あれ?ひょっとして真剣STAGEより
通常STAGEのほうが・・・。
いや、これ以上はやめておこう。


何はともあれ通常STAGEは
スロットが実質常時最高設定なので
見ているだけでも楽しいですね。

 

まだやめへんでー

もちろん真剣STAGEでプラス収支に
なるという野望はまだ捨てては
いません。
自分なりに色々と考えを巡らせて
いましたとも。


そろそろ効果がでるといいなぁ
と思う今日この頃なのであります。


2月11日途中経過。

昼の部

この日は日曜日。
風林火山もいつもよりも人が多いようだ。
平日ならば複数台ハシゴしたり
じっくりとした立ち回りも可能だが
この日は短期決戦。
真っ新な台に座れるのはおそらく
1回限り。
どんなに多くとも2回であろう。


新台入替初日ということで
狙い台は特にない。
ラインナップも大幅な変更は
なさそうだ。


今回は前回反省会でしこたま
言い続けてきた4機種に焦点を
当てる。


おさらいとして

バジリスク
初代まどマギ
北斗転生
スマスロ北斗

以上4機種である。
現時点でおそらく勝ちやすいであろう
ラインナップを厳選した。


さあ初日だ。
スタートダッシュをかけるぞ。
どの台で攻める?


まて慌てるな。
台の埋まり具合もしっかり
見極めるのだ。
夜の部は基本放置しかできない
のだから昼の部が最重要だ。


やはり埋まるのが早そうなのは
バジリスク絆のようだ。
よし、私も絆で勝負だ。


・・・あれ?
ランカーが変な台の座り方してる。
この光景、ピンクモンスターで
見たやつだ。


マジ?今日末尾7なの?
私の台末尾9なんですけど?
まいったな。


この台の出方次第では
台移動するしかないかもしれない。
座れそうな末尾7は北斗2011に
緑ドンかぁ。
あまりいい思い出のない台ばかりだ。


待て待て。
今回は厳選した4機種で
勝負するんじゃなかったのか?
初日からもうグダグダじゃないか。


落ち着け。
まだ末尾7と決まったわけじゃない。
まずは今座っている台だ。
バジリスクタイム突入率をみるんだ。

0/1。
0/2。
0/3。


・・・・・。
なにこのゴミ台。
やっぱり末尾7が濃厚じゃないか。


と以前までの私ならばこの台は
捨てるだけだった。
だが前回の真剣STAGEで私は
おみくじ教に入信したのだ。


おみくじはどうせケチっても
余るだけだし、私は初代まどマギ
スマスロ北斗以外の設定判別は
あまり得意ではないので
この台にも使おう。
何かが起こるかもしれない。


・・・・・え?


・・・・・え?


マジ?
これ設定56?
バジリスクタイム0/3で?


やっぱ絆わかんねぇ。
簡単そうに見えて奥の深い機種だわ。


言われてみれば弱チェリーから
バジリスクチャンスに入ったり、
弱チェリーから何回も峠に
いったりしたな。
絆についてはもう少し勉強が
必要なようだ。


まぁとにかくおみくじの偉大さに
改めて感服いたしました。
おみくじを信じろ。


結果はコチラ。


万枚出た。
全部おみくじ様のおかげ。
私がピンだったら捨てていた台。
おみくじを信じろ。


なんというか、
高設定をつかみ取ったぞ!」
という実感がない。
いや、そんなものはなくていいのだ。
真剣STAGEとはそういうゲームなのだ。
勝ちたければおみくじを信じろ。

夜の部

やってきました鬼門の夜の部。
台移動1回限りの放置ゾーン。


今朝風林火山で設定4のスマスロ北斗と
北斗転生の様子を見ていたところ
スマスロ北斗の方が勝率が高そうだった。
なので夜の部はジャパングで
スマスロ北斗に行くことにする。


設定は456が確定しているので
おみくじを使うメリットは
あまりない気がする。
セットしたら放置するだけなので
立ち回りもへったくれもないが
結果がコチラ。


はいダメー。
わかっちゃいたけど
設定4って勝てないんだよね。


ところで前回の真剣STAGEで
引っかかっていたことがあって
今回も似たようなケースに
遭遇したので一応書き残して
おこうと思う。

あれ?前回も・・・

前回の真剣STAGEのときに
ジャパングでコケて
ラッキー7に行った時のこと。
こんな台が落ちていました。


バジリスク絆の高設定と思われる
台ですね。
前回これを拾えたんですね。
その後5000枚出たんですね。


で今回がこれ


午前2時の時点でこの台が
落ちていたんですね。
どうみても高設定ですね。


この台で約2000枚出せたので
ジャパングのマイナスは
帳消しにできました。

ラッキー7の客層について

前から思っていたんですけど
ラッキー7の客層って
4000枚とか5000枚とか出たら

余は満足じゃ

ってかんじで帰っちゃうみたい
なんですよね。
おいしいってレベルじゃないですね
この店。


この衝撃の事実に気づいている人は
一体どれくらいいるんでしょうね。
そもそもランカーが基本いない店なので
ゆるゆるのぬるぬるともいえます。


思い返してみれば、前回夜の分で
負けに負けたのもこのジャパング
だったのでいっそのこと最初から
ジャパングという選択肢を排除する
くらいでもいいかもしれません。


ふと思ったんですけど
何故夜の部で勝てないのかについて
なんですが、ジャパングだと競争が
激しすぎて設定4しかツモれない。
→負けやすいという負のスパイラルに
陥っているのではないかという気が
してきました。


騙されたと思って明日の夜の部は
最初からラッキー7に行ってみようと
思う。
勝てない等価より勝てる6枚交換でしょ。